飛騨の町並みを散策する旅
1泊2日飛騨高山〜飛騨古川コース
飛騨の街を散策し、ヒダビトの暮らしに触れられるコースです。
旅行日程
1日目午後
古い町並み散策

「飛騨の小京都」を呼ばれる古い町並みで食べ歩き散策。飛騨牛寿司やメンチカツ、みだらし団子などが楽しめます。
地元民のちょっと変わった遊び
「一番街」にある弓の射的。ご年配の方には懐かしい、日本で唯一の半弓道場です。
ヒダビトの夜
高山の夜の楽しみは、何と言っても飲み屋街。昭和の香りが残る朝日町で、地元民行きつけのお店を覗いてみてはいかがでしょうか。
2日目午前
瀬戸川の鯉
飛騨市観光協会-1-1024x678.jpg)
白壁土蔵沿いに流れる瀬戸川では、約千匹の鯉が優雅に泳いでいます。飛騨古川を代表する人気スポットです。
祭り会館
飛騨市観光協会-1024x684.jpg)
飛騨古川と言えば古川祭。大迫力の起こし太鼓や絢爛豪華な屋台蔵を、ここ祭り会館でご覧いただけます。ふるかわやんちゃをお楽しみください。
古川人ご用達のお店

お帰りのお土産は、井之廣製菓舗の味噌煎餅で決まり。贈り物として、古くからこの町の人たちに愛されてきた味です。